コラム
在宅療養をはじめるためには?在宅医療クリニックを選ぶ時のポイント
ケアマネさんから在宅療養に切り替えることを勧められたので、在宅医療も検討したい…。でも、たくさんあるクリニックの中からどのクリニックを選べばいいかわからない。そんな風に思っている方はいらっしゃいませんか?
今回は、数ある在宅医療クリニックの中から患者さんに合ったクリニックを選ぶポイントを紹介していきます。
クリニックの見つけ方
患者さんが入院している場合、以下の方法があります。
- 病院の医療相談室で相談する
- 地域包括支援センターや自治体の介護保険窓口、地域の介護事業者から探す
- インターネットや口コミから探す
また、患者さんが既に退院している場合、以下の方法があります。
- 通院先の開業医に訪問診療をお願いできるか相談する
- 地域の支援窓口で相談する
- インターネットや口コミから探す
このように、患者さんの状況によって見つける方法が少し異なります。色々な方法があるため、自分にとって1番探しやすい方法で見つけるのが良いですね。
クリニックを選ぶ時の判断基準
①自宅とクリニックの距離を確認
診療エリアはクリニックから半径16km圏内が基本です。該当エリアより離れている場合、診療に支障が出る場合もあります。ご自宅が候補のクリニックの診療エリアに入っているかどうかあらかじめ確認しておきましょう。
②在宅医療に特化した在宅医療専門のクリニックがおすすめ
候補のクリニックが複数ある場合は、以下の項目を照らし合わせながら患者さんやご家族の状況に合っているかを判断しましょう。
- 症状の重い患者さんにも対応しているのか
- 在宅看取りは可能なのか
- 夜間や休日の往診は可能なのか
このような対応を全て行えるクリニックは基本的には在宅医療専門のクリニックになります。比較的症状が軽くこれらの対応を必要としなかったり、行きつけの医師にかかりたいといった希望がなければ、在宅医療専門のクリニックを中心に選ぶことをお勧めします。
③実際にクリニックに電話などの連絡をして、相談する
最終的に決定する前に、一度は患者さんやご家族がクリニックの担当者と話してみることをお勧めします。どんなにクリニックの自体の条件が整っていても、クリニックとの相性が良くなければ今後のコミュニケーションで障害が出るかもしれません。
また、在宅医療について実際に相談してみることで、今まで抱えていた疑問や不安を解消することができます。
まとめ
いかかでしたか?今回お伝えしたことはかなり初歩的なことになっています。
もし、まだ在宅医療について不明な点があれば、ぜひ当院の医療相談室に相談してみてくださいね。